雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ○障害児通所支援施設で児童指導員スタッフのお仕事です。・勉強についていけない、お友達とうまく遊べないなど、発達・成 長に心配のあるお子さまなどを対象とした教室です。・乳幼児(0〜6歳)の保育(現在11名) 0〜1歳:1名、2〜3歳:3名、4〜6歳:7名・通常は、2〜3名の乳幼児を2名体制で支援します。・子ども達の送迎・子ども達と遊ぶ!かかわる!課題を通して子ども達の発達支援 を行います・小学生の子ども達の宿題の補助、等※施設見学歓迎! お気軽にお問い合わせください。【変更範囲:変更なし】 |
勤務地 | 千葉県千葉市花見川区南花園2−5−4 須山ビル1F |
賃金 | 220,000円〜300,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 20時間 |
休日 | 日曜日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 110日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ※事前に、ハローワークから連絡のうえ、応募書類を郵送して ください*安心して長く働ける環境が整った職場です。*療育支援システムを導入して残業ほぼ無しです。 業務報告などデスクワークの負担がありません。*子どもが好きな方や小児福祉の分野で療育に関わってみたい方 大歓迎です!※免許・資格について:(1)〜(3)のいずれか (1)精神保健福祉士、社会福祉士、小・中・高校教員免許、 児童福祉指導員のいずれかの有資格者 (2)大学で心理・教育・福祉学部を卒業された方 (3)児童福祉施設で2年以上勤務された方※施設見 |
その他の条件で検索する